わたし達は市川市行徳を拠点に、小さく熱く活動している人形劇団です。幼稚園・保育園・小学校・高齢者施設・ショッピングモールなど、人形劇ができそうな場所であればどこでもうかがいます。
公演スケジュール
2023年8月28日(月)
場所:ねっこ保育園
時間:10:00~10:30
演目:未定
ロバ次郎のパペトーーク

【ロバ次郎のパペトーーク】
不定期でやってる20分間のインスタライブ。ロバ次郎とおしゃべりしてくれるパぺ友(パペット友達)募集中です。
参加の仕方は、ぬいぐるみやお人形を持って、インスタライブでロバ次郎とおしゃべりしてください。ぼくたちの世界に人間の顔はいりません。事前にDMいただけると、心構えができてうれしいです。
ロバ次郎が気になってるそこの君。パペットワールドにおいで!
※配信時間はインスタストーリーズにてお知らせします
\世界に広げようパぺ友の輪/
人形劇の仕事ってどんなことするの?
人形劇って、実は総合芸術なんです。いろんな人達の力が合わさって、1つの作品を作り上げます。
公演依頼うけたまわります
1公演(30分の演目)で、3万3千円でうけたまわります。(2回目公演は半額)
ワークショップの追加もうけたまわりますので、ご相談ください。
活動日
毎週月曜日10時~12時:打合せ・稽古
ミーティングや、雨の日はzoomで行っています。
上演実績
年月日 | 場所 | 演目 | |
第1回 | 2021年12月29日 | あとりえロバ次郎 | きょうことマークで森のくまさん |
第2回 | 2022年3月21日 | はんぶん堂 | ちゅう次郎のぼうけん |
第3回 | 2022年8月1日 | はんぶん堂 | きょうことマークで森のくまさん |
第4回 | 2022年9月5日 | 香取自治会館 | おたまじゃくしうみへゆく |
第5回 | 2022年9月12日 | ねっこ保育園 | おたまじゃくしうみへゆく |
第6回 | 2022年10月10日 | ソコラ南行徳店 | もりのくまさんハロウィンバージョン |
第7回 | 2022年11月13日 | 今川団地 | おたまじゃくしうみへゆく |
第8回 | 2023年1月9日 | ソコラ南行徳店 | おたまじゃくしうみへゆく |
第9回 | 2023年3月21日 | はんぶん堂 | あーちゃんとつき |
第10回 | 2023年5月3日 | ソコラテラス | あーちゃんとつき |
上演記録のブログ
チラシの折り方
市川市行徳近辺で、人形劇団ロバ次郎のチラシを配布中です。チラシが折り紙になっています。インスタグラムで折り方公開中。
人形操作
声優
パフォーマー
人形制作
大道具制作
小道具制作
脚本執筆
音声編集
作詞作曲
広告宣伝
経理事務