わたし達は市川市行徳を拠点に活動している人形劇団です。幼稚園・保育園・小学校・高齢者施設・ショッピングモールなど、人形劇ができそうな場所であればどこでもうかがいます。
公演スケジュール
2023年3月21日(火祝)
場所:浦安市はんぶん堂
(Tel:047-369-6717)
時間:13:30~/15:00~
演目:人形劇『あーちゃんとつき』
観覧:無料
この人形劇には、行徳絵画工作教室と、ハンドパペット作り方講座を受講してくれた受講生さんの人形が登場します。受講生さん達の考えたキャラクターと設定をつなげて1本の作品にし、人形劇団ロバ次郎が公演いたします。どんな展開になるかな?人形劇好きな方、未来のクリエイターが気になる方、行徳を盛り上げたい方は、ぜひこの機会に交流しましょ。
昨年度の様子はこちら↓
2023年5月3日(水・憲法記念日)
場所:ソコラ南行徳店1階ソコラテラス
時間:13:30~14:00/15:00~15:30
演目:未定
観覧:無料
チラシの折り方
市川市行徳近辺で、人形劇団ロバ次郎のチラシを配布中です。チラシが折り紙になっています。インスタグラムで折り方公開中。
チラシ配布場所:常夜灯living2/4~3/5まで
公演依頼うけたまわります
1公演(30分の演目)で、3万3千円でうけたまわります。(2回目公演は半額)
ワークショップの追加もうけたまわりますので、ご相談ください。
活動日
毎週月曜日10時~12時:打合せ・稽古
ミーティングや、雨の日はzoomで行っています。
見学受付中
人形操作・人形の作り方・舞台セット・声優・脚本の書き方・音響編集・デスクトップミュージックなど、ご興味がございましたらご連絡ください。
上演記録のブログ
上演実績
年月日 | 場所 | 演目 | |
第1回 | 2021年12月29日 | あとりえロバ次郎 | きょうことマークで森のくまさん |
第2回 | 2022年3月21日 | はんぶん堂 | ちゅう次郎のぼうけん |
第3回 | 2022年8月1日 | はんぶん堂 | きょうことマークで森のくまさん |
第4回 | 2022年9月5日 | 香取自治会館 | おたまじゃくしうみへゆく |
第5回 | 2022年9月12日 | ねっこ保育園 | おたまじゃくしうみへゆく |
第6回 | 2022年10月10日 | ソコラ南行徳店 | もりのくまさんハロウィンバージョン |
第7回 | 2022年11月13日 | 今川団地 | おたまじゃくしうみへゆく |
第8回 | 2023年1月9日 | ソコラ南行徳店 | おたまじゃくしうみへゆく |
大阪芸大映像学科卒。合同会社あとりえロバ次郎代表・絵画工作教室講師・人形劇作家・人形職人。人形制作依頼うけたまわります。