【第8回公演】新春人形劇『おたまじゃくしうみへゆく』inソコラテラス
2023年1月9日(月祝)本日は成人の日です。今年の成人式は成人年齢が引き下げられ、18才~20才までの若者が成人となりました。※2022年4月1日に民法改正されたため 本日はソコラ南行徳店、ソコラテラスで新春人形劇をさ...
2023年1月9日(月祝)本日は成人の日です。今年の成人式は成人年齢が引き下げられ、18才~20才までの若者が成人となりました。※2022年4月1日に民法改正されたため 本日はソコラ南行徳店、ソコラテラスで新春人形劇をさ...
春休みは、スポンジロボット作って遊んじゃおう! こちらがスポンジロボットです。背中の爪楊枝を動かすと、口や体が動くよ(^^) 詳細 2023年3月30日(木) 場所■ソコラ南行徳店1階ソコラテラス 時間■13:00~15...
/自分そっくりのパペットを作ってほしい!\ とのオーダーを、ティックトッカーのゴーグル弾き語り野郎さんよりいただきました。こちらの方です↓ この動画の感じで作ってほしいとのことです。この柄のTシャツに、帽子にゴーグル、そ...
2022年10月10日(月祝)、人形劇団ロバ次郎は、プリズムアラカルトというイベントに参加しました。場所はソコラ南行徳店。 まずはワークショップ『スポンジ人形作り』。 ハロウィンということでみんなでかぶり物をかぶってやろ...
2022年9月12日(月)今日は市川市南行徳にある、ねっこ保育園にやって来ました。とってもいい天気です。 保育園の入口にチラシが貼ってあります。かわいいチラシを作ってくれてありがとうございます! 今日の公演は、ねっこ保育...
2022年9月5日(月)。本日は市川市香取のおともだちに会いにきました。 香取自治会館は、建て替えたばかりのとってもきれいな会館です。部屋が縦長なので、部屋の奥に舞台セットを組むことにしました。 背景幕の土台の寸角材の長...
2022年の夏、去年に引き続き、今年もテラコッタ粘土を使ってハニワを作りました。粘土で形を作って陰干ししたのちに、橘巧房(たちばなこうぼう)さんの窯(かま)で800度で焼いていただきます。 作品のご紹介 では今年1発目の...
2022年8月1日(月)。人形劇団ロバ次郎を立ち上げてから8ケ月経ち、私ときょうこさんと、高2と中2の娘達との4人で、第3回目の人形劇公演を行いました。 この公演の2日前に、注文していた舞台セットが届きました。で、はんぶ...
ある日、1匹のおたまじゃくしが誕生します。おたまじゃくしは海へ行き、そこでいろんな生き物に出会います。その出会いによって、おたまじゃくしはいろんなことを経験し、影響をうけ、大人になっていくというお話です。 言葉がわからな...
2022年3月21日。浦安市にあるはんぶん堂さんにて、第1回生徒作品展を行いました。その際に、子供達の作った人形を使ってオリジナル人形劇『ちゅうじろうのぼうけん』を上演しました。その時の記録の動画がこちらです↓ ストーリ...
大阪芸大映像学科卒。合同会社あとりえロバ次郎代表・絵画工作教室講師・人形劇作家・人形職人。人形制作依頼うけたまわります。