【パペット制作】指揮者のブタ
/豚のふみブタ人形を指揮者か掃除夫で作ってほしい\ と、ユーチューバーさんよりご依頼をいただきました。なので今回は、パペットの「ふみブタさん」を作ります。ちなみにユーチューバーさんのお名前が「ふみそらさん」といいます。 ...
/豚のふみブタ人形を指揮者か掃除夫で作ってほしい\ と、ユーチューバーさんよりご依頼をいただきました。なので今回は、パペットの「ふみブタさん」を作ります。ちなみにユーチューバーさんのお名前が「ふみそらさん」といいます。 ...
2020年3月に、イオンで公演予定だった人形劇団ふわふわの人形劇『ブレーメンの音楽隊』。残念ながらコロナのため中止になりまして、そこから7カ月経ちました。 せめてこの人形劇をYoutubeにアップできないかなあと、ふわふ...
ブレーメンの音楽隊に登場する7体のパペットが、ようやく完成しました。このパペットを、クロマキー(合成)で撮影しようと思うので、今日はカメラテストをします。 猫が緑色なので、透けないか心配です。 私が今回使うクロマキーの背...
Click here for the first part ➡前編はこちら Boss Today's harvest is big. 親方「今日の収穫は大物だな」 Eggplant It worked, my boss....
DonkeyI’m a donkey, Robajiro. I was carrying my luggage every day. But I got a backache, so I threw ever...
どーもこんにちは。ロバ次郎です。今日は、お客さまからこんなご依頼をうけたまわりました。 /1匹目の愛犬そっくり人形を持っているけど、2匹目の愛犬の人形がいない。だから2匹目の愛犬の人形を作ってほしい!\ というわけで、今...
今日は長女と2人で、久しぶりに動画を撮りました。作りかけのパペット達なのですが、まあいっかと思って出しちゃいました。途中のっぺらぼうのショートコントもどきもあります。よかったら見てくださいねー(^^) なぜ今パペットを作...
今日はにわとりのパペットを作ります。まずは赤いヒレヒレから作ります。 白い布にはさんで縫います。これはにわとりの頭とアゴになります。 次はくちです。くちばしになるので、少しとがらせます。 きいろい布でくちばし部分を作りま...
今日は猫のパペットを作ります。まずは耳から。 次は顔と体です。あっ!しまった!口の上の白い部分を反対につけてしまいました。まあいいのです。このままいきます。パペット制作のこの段階の時って、いっつも化け物に見えます。 後頭...
今日は、ロバ次郎ファミリーの1人、犬のケンケンのパペットを作ります。まずは外側から作ります。なんかサルみたいですね。 耳を作り、後頭部に縫いつけちゃいます。 バットマンみたいになっちゃいました。 裏地をつけて、綿を入れま...
人形劇作家で、中3と小6の娘の母です。人形制作・脚本制作・ラインスタンプ制作依頼うけたまわっております。