【パペット制作】羊のちぃちぃ
/頭が羊で赤いアディダスのジャージを着てデニムのスカートを履いた自分そっくりのパペットを作ってほしい!\ というご依頼をうけたまわりました。とっても面白いご依頼です(^^) さっそく作っていきたいと思います。 まずは、モ...
/頭が羊で赤いアディダスのジャージを着てデニムのスカートを履いた自分そっくりのパペットを作ってほしい!\ というご依頼をうけたまわりました。とっても面白いご依頼です(^^) さっそく作っていきたいと思います。 まずは、モ...
前回、せっかくパペットが完成したと思いきや、手袋の色を間違えたことに気づいて、今とてもあせっております。ご依頼者様のエイトマンさんは手袋が白色。 こっちは紺色。あーーーん、ちがーーーう!それに、おでこの飾りのつけ位置も高...
長女に「ドラえもん作ってるの」って聞かれましたが、ドラえもんは作ってません。ただいまエイトマンパペットを制作中です。 ではつづきの作業をします。パペットのおでこと顔を縫い合わせます。 次に、頭と体を縫い合わせます。縫った...
ご依頼者様のエイトマンさんにパペットのデザイン画を選んでほしいとお願いしたところ、こちらのデザインが選ばれました↓ というわけで、さっそくエイトマンのパペットを作っていきたいと思います。 まずは型紙の準備です。基本の型紙...
今日はパペットの図案を考えます。 ちなみにエイトマンというキャラクターには、元ネタがあるそうです。 『8マン』(エイトマン)は、平井和正と桑田次郎によるSF漫画、および同作品を元に制作されたSFアニメ、およびそれらに登場...
/豚のふみブタ人形を指揮者か掃除夫で作ってほしい\ と、ユーチューバーさんよりご依頼をいただきました。なので今回は、パペットの「ふみブタさん」を作ります。ちなみにユーチューバーさんのお名前が「ふみそらさん」といいます。 ...
今日は長女と2人で、久しぶりに動画を撮りました。作りかけのパペット達なのですが、まあいっかと思って出しちゃいました。途中のっぺらぼうのショートコントもどきもあります。よかったら見てくださいねー(^^) なぜ今パペットを作...
今日はにわとりのパペットを作ります。まずは赤いヒレヒレから作ります。 白い布にはさんで縫います。これはにわとりの頭とアゴになります。 次はくちです。くちばしになるので、少しとがらせます。 きいろい布でくちばし部分を作りま...
今日は猫のパペットを作ります。まずは耳から。 次は顔と体です。あっ!しまった!口の上の白い部分を反対につけてしまいました。まあいいのです。このままいきます。パペット制作のこの段階の時って、いっつも化け物に見えます。 後頭...
今日は、ロバ次郎ファミリーの1人、犬のケンケンのパペットを作ります。まずは外側から作ります。なんかサルみたいですね。 耳を作り、後頭部に縫いつけちゃいます。 バットマンみたいになっちゃいました。 裏地をつけて、綿を入れま...
大阪芸大映像学科卒。合同会社あとりえロバ次郎代表・絵画工作教室講師・人形劇作家・人形職人。人形制作依頼うけたまわります。