2023年10月15日(日)
本日はソコラ南行徳店ソコラテラスにやってきました。
今日はあいにくの雨。
搬入は地下駐車場から運びます。

見よ!この大きな館内ポスター!

ここにもイベント情報のポスター。

こんなに大きく掲載していただけるなんて。ううっ、感激です~!

今回は自作ののぼりも立てました。これ、私の手書き。

今回はハロウィンなので、ありったけの飾りを飾ります。

ホワイトボードは、ゆうなとかんちゃんがこんな感じにしてくれました。

当日の朝、実は風船を70個膨らませようとしてて、タイムスケジュール厳しいなあって困ってました。そしたら、助っ人が来てくれました。ほんと助かりました。70個まるごと膨らませてもらっちゃって、ありがとうございます!めちゃめちゃ感謝です!

受付は、この3人が居てくれたおかげで、トラブルなく入場できました。ご協力いただきありがとうございます!お世話になりました。

受付にはちょっとした物販がありまして。
こちらは新作、きょうこが作ったロバ次郎缶バッチ。

そして、こちらも新作。アッキーが作ったロバ次郎トートバック。
あと、Tシャツ。
ロバ次郎ファンが増えますように。

そして、公演前に大事件。
きょうこは公演3日前に、風呂に足の指をぶつけて、なんと骨折してしまいました。だからこの日は足にギブスしてゆっくり歩いています。

舞台裏は超くつろぎモード。チビッ子スタッフのしゅん君となおこちゃんが、なんか楽しそうに遊んでます。

本番15分前。操り人形のカッパのカピーを連れて、会場のお友達に話しかけにいきます。なおこちゃんがマイク係。それを見ているしゅん君。

アッキーは会場整理。

しゅん君の作った前説『音出怪獣』、前回のはんぶん堂公演からグレードアップしました。
いやー、それにしても、ハロウィンは楽しい。気分はすっかりお祭り。

骨折したきょうこがステージ前まで出ることができないので、代わりにしゅん君となおこちゃんが前に出てくれました。みんなでダンス練習中。

いつしか棒使い人形の操作が上手になっている4人。たのもしい。

終演後は、しゅん君となおこちゃんが、ちびっこ達に風船を配ってくれました。素敵なお兄さんとお姉さんです。

ソコラテラスでの公演は、今回で4回目。思えば、初めてここで公演させていただいたのが去年のハロウィン。あれから1年が経ちました。
お仕事を依頼してくださったソコラテラスに、そして私たちの活動に関わってくれてる方々に、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。
次回もがんばりますので、人形劇団ロバ次郎、これからもよろしくお願いいたします!

つづく
コメントを残す