2021年も残すところあとわずかですね。今年の最後に感謝の気持ちをこめて、12月29日(水)に、あとりえ・ロバ次郎で無料のイベントを行います。オンラインでも開催しますので、ぜひこの機会にご参加ください。
イベント詳細
■ワークショップ『タオル人形作り』
人形劇『きょうことマークの森のくまさん』
所要時間50分
■日時
2021年12月29日(水) | 予約人数 | 受付状況 |
13:00~13:50 | 6人まで | 受付終了 |
14:00~14:50 | 6人まで | 受付終了 |
15:00~15:50 | 6人まで | 受付終了 |
16:00~17:00(zoom) | ご希望者全員 | 受付終了 |
■場所:あとりえ・ロバ次郎
■対象年齢:何才でもOK
■参加費:無料
■持ちもの:zoomでご参加のお客さまは、ワークショップ用に小さいタオル、輪ゴム3個、割りばし1本をご用意ください。当アトリエにご来場いただけるお客さまは、材料をお渡しします。
【ワークショップ内容】
タオル人形作り

材料はこちら。できあがったタオル人形で、踊って歌っていっしょに遊びましょ。

人形劇『森のくまさん』
くまお君が体調不良で出演できなくなったため、急きょ代役のクマのまくお君が熱演します。また、きょうこ役は成澤恭子さんが演じてくれます。2人とも、ちゃんと森のくまさんが歌えるかなあ?みんなもいっしょに歌ってね。
zoomオンライン公演について
ご希望者はライン公式、もしくはインスタグラム(成澤)までご連絡ください。zoomのURLをお送りします。
zoom内容
16:00より開始します。
あとりえ講師フーミンと人形劇団座長ロバ次郎よりあいさつ
タオル人形のワークショップ(お手元に材料をご準備ください)
ブレイクアウトルーム5分(ちょっと雑談タイム)
人形劇(録画したものを流します)
ブレイクカウトルーム5分(感想を雑談)
記念撮影して、17:00に終了
ただいま人形劇準備中
スルメイカだよ~

スルメイカを食べるきょうこ。

エビのしっぽを作成中。

発泡スチロールを削って、これは何を作ってるのでしょうか?

削った発泡スチロールに白い色を塗ってます。

こちらは森のくまさんの歌詞を書いてるところ。

人形劇好きなひと、よっといで~(^^)
コメントを残す