今日は初めて青空工作教室をやってみました。今日の課題は『キラキラすいそうをつくろう』。

まずはプラ板に、マジックで魚を描いてもらいます。
てる君から「写真の顔のモザイクを車にしてほしい」というご要望がありましたので、貼ってみました。こんな感じです。顔が車っておもしろい(^^)

プラ板に絵が描けたら、オーブントースターで焼きます。

これはR-1っていう飲み物の容器です。これに、マジックで海の底の絵を描いていきます。

かんちゃんはタツノオトシゴを描こうとして、タコになりました(笑)

ふたの裏に魚を吊るして、色水とベビーオイルを入れたら完成!

こちらは近所のママ友達、ちーちゃんとかおりちゃんです。お魚を描いてます。

2人とも子供のように工作してます。手前にいるのはかんちゃんです。かんちゃんは、ひな祭り用の工作の試作品を作ってくれてます。

今日は2月なのに、春のような陽気で、青空教室にはちょうどいい天気でした。日光をあびるっていいですねー。
来てくれたみなさん、ありがとうございました!

今日の作品はインスタにもアップしてます。キラキラしててかわいい♡
これは夜、ちーちゃんがラインで送ってきてくれた写真です。暗闇でライトアップすると、こんな感じになるんですね!すごいキレイ!
コメントを残す