うちには小6のかんちゃんがいます。かんちゃんは次女です。かんちゃんには生まれた時から次女の宿命があります。それは新品の服がもらえないこと。
3つ年上のゆうな(長女)のお下がりがもれなく当たるので、制服、体操服、スクール水着、なんでもあります。
小さい頃はね、姉妹おそろいの服なんて買ってあげることもあったんですよ。でもね、ある日かんちゃんが気づいてしまったんです。おそろいの服がサイズアウトすると、同じ服のちょっと大きめサイズが下りて来ることに。そこ、気づかないでほしかった。
さて今日は、かんちゃんのグレーのパーカーがボロボロになってしまったので、修理したいと思います。もちろんこれは、ゆうなのお下がりです。

袖の部分がもうボロボロです。

こちらはそろそろサイズアウトのトレーナー。これもお下がり。このトレーナーの袖を切って、パーカーにつけかえようと思います。

かんちゃんに、「新しい服買ってあげようか?」って聞いたんですよ。そしたら「いい。直して」って言われまして。

なので、がんばって直します。

わたしの妹とかんちゃんは、たまに次女トークをしています。2人は気持ちがわかりあえるらしいです。

さて、ロックミシンを久しぶりに出しました。糸の調子ダイヤルが全部9になっている。誰かにダイヤルを触られた形跡が・・・

ぬいますぬいます・・・

ぬえました。

水色の袖がつきました。

さて次は、フードの穴をふさぎます。

青糸でぬっちゃおーっと。

次はポケットのわきの穴をふさぎます。

青糸かわいい♡

反対側の穴は・・・

星にしちゃえ!

できました!かんちゃん喜ぶかな?かんちゃーーーん!

お、おこられてしまった・・・
グレーの糸でやりなおします。トホホ・・・

ぬいなおしました。どうでしょう?


オッケー
オッケー出ました。よかったですう(^^)
なんで青糸でぬったの!!目立つでしょ!ぬいなおせっ!