【工作】折り紙でバラのリースを作る



今日は、折り紙でリースを作ります。まずは赤い折り紙でひたすらバラを折ります。


折り紙って楽しいです。むかーし昔、よくおばあちゃんとチラシで折り紙をして遊んでました。



私が折り紙してたら、次女のかんちゃん(小6)も折り紙をし始めました。真ん中のカボチャが、かんちゃんの作った作品。今日は2020年10月31日。世の中ハロウィンです。



緑の折り紙で葉っぱも折ります。バラと葉っぱのサイズは、大きさが4種類あります。大きさがばらばらな方が、リアルにできるかなあと思いまして。



葉っぱから見えてる白い部分は、絵の具でこげ茶色に塗ります。



葉っぱの茎部分は、ハサミで切り落としちゃいます。ではグルーガンで、土台に葉っぱをくっつけていきます。土台は100均のものです。



葉っぱのリースができました。



バラをくっつけたら完成です。なかなか可愛くできました(^^)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。