【羊毛フェルト】①もう1匹の愛犬をつくる




1匹目の愛犬そっくりの人形を
持っているけど、
2匹目の愛犬の人形がない。
だから2匹目の愛犬の人形を
作ってほしい!


とのご依頼をうけたまわりました。というわけで、今回は羊毛フェルトでワンちゃん作りに挑戦です(^^)/


こちらがすでにお客様がお持ちの、1匹目のわんちゃん人形。(人形制作の間、お借りしました。大事に扱いますね)


2匹目は黒いワンちゃんで、犬種も一緒っぽいです。このお人形と並べて飾りたいとのことなので、土台を同じ大きさで作っていきます。



まずは綿を針で固めていきます。



固めて固めて、雪玉のようになってきました。



顔の大きさのかたまりができました。



体をつけます。前足と耳は後でつけます。



次は目をつけます。顔に穴をあけ、木工用ボンドで固定します。



鼻のパーツは発注しました。安心と信頼の粘土職人、かんちゃんが作ってくれたパーツはこちら。(➡粘土職人の記事はこちら



胸の部分だけは、羊毛フェルトではなくファーを使います。木工用ボンドではりつけます。



これは耳。

今日はここまでです。うまくできるかなー?

➡②へつづく

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。