私はラインスタンプ制作を行っているのですが、最近は長女に、その作り方を指導しています。クリップスタジオというお絵かきソフトを使っていて、そのソフトの使い方と、ラインスタンプクリエイターズというサイトへの投稿の仕方を教えています。
長女が初めて作った、最初の商品はこちらです。

できあがりまでに1ケ月ほどかかりました。長女は何度も、「意味わかんない!」って発狂してました。よくがんばって仕上げたなと思います。
しかしこのキャラクター・・・むかし『オレ達ひょうきん族』で明石家さんまさんが演じていた『パーでんねん』に似てる!知ってます?パーでんねん?・・・アッ!知らないって声が聞こえる。
パーでんねんではなく、スマイルテガタくんのスタンプショップはこちらです↓
そして現在、長女は2つ目の課題にチャレンジ中。今回は、テーマを与えています。テーマは『犬の人形』
自由に描くのとはちがって、テーマという縛りがあるから、なかなか手こずっております。例えばこちらの3枚見てください。



一緒やないかい!思わず突っ込んじゃいました。犬の人形の写真の切り抜き作業はできるようになったのですが、デザインを考えるのが難しかったようです。なので先にわたしがお手本で何種類か作って見せて、途中から長女に作ってもらいました。
で、2人でいっしょにやり直したのがこちら。けっこう面白くできたと思います

ちなみにこの人形は、先日ご注文を受けて作らせていただいた人形です。今はもう私の手元にはなくて、お客様のお家にいます。この人形を忘れたくないので、今ラインスタンプにしているところなんです。ついでに長女の指導教材にも使わせてもらっちゃいました。
本物のワンちゃんと人形のワンちゃんは、今頃どうしてるかなー。

コメントを残す