羊毛フェルトで等身大の犬制作/⑦ひたすら植毛~そして完成



ラストスパートです!このメモを見ながら作っております。



前足から植毛をしていきます。ちょっとずつちょっとずつ、毛を植えます。



前足ができました。下の写真左側に写ってるラプンツェルの髪の毛みたいなのが植毛用の羊毛フェルトです。



羊毛フェルトを4cmくらいにカットし、3本針(写真のきみどりの道具)を使って土台にグサグサと刺していってます。刺しにくい場所は、1本の針で刺します。針で刺しているだけなので、引っ張ると抜けます。もし毛が抜けたとしても大丈夫!!羊毛フェルトは針で刺せばくっつきます。



次は背中です。



ちょっとずつ、ちょっとずつ植えていきます。



首のところまできたっ!



頭まで植えました。よし、もうちょっとだ!



いろいろ微調整をしまして、最後に、全体を針でつついて抜け毛予防をします。



完成です!どうでしょう?



裏側はこんな感じです。大事なところはお見せできませんが。



ワンワン!



それではこれからお客様にご連絡をさせていただきます。気に入っていただけますように!ドキドキドキドキ!

➡⑧へつづく

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。