コロナのおかげでヒマッころな。みなさまいかがお過ごしですか?
中2の長女と小5の次女、そして小3の姪っ子が、毎日ヒマを持て余しております。学校も学童も部活も、ぜーんぶお休みです。早くこの騒動が終わってほしいです。
さて。私の妹が、子供達と一緒にアイシングクッキーを作ってくれました。見てくださいこれ!
ロバ次郎クッキー!
うれしすぎる(^^)

ロバ次郎というのは私の作ったこの人形のことです。どうぞよろしく。

私と妹は、交代で子守をしています。子供達がずっと家にいると、食料があっという間になくなっちゃいます。このクッキーもあっという間になくなっちゃいました。
さて。ひまっこ長女が、おもちゃのマネキンの顔を除光液で消しちゃって、のっぺらぼうにしちゃいました。

そして新たに顔を作製中です。アクリル絵の具で描いてます。次女も姪っ子も興味津々。

こんな顔になりました。どうですか?

次女も負けじと工作しました。サランラップの芯に、粘土で節をつけて、絵の具で緑に塗って赤いリボンをつけました。 鬼滅の刃のねずこが口にくわえている竹です。

そしてこちらが、姪っ子の作った竹。これは、ラップの芯に緑のフェルトをボンドで貼ってます。

1日乾かして竹が完成したら、鬼滅の刃ごっこが始まりました。今うちは、空前のねずこブームが到来してます。 こうなったら子供達と再び、鬼滅の刃第2弾のYoutube撮影をしようと思います。
ちなみに子供と撮影した第1弾の動画はこちらです。よかったら見てください↓
コメントを残す